無料レポートや一部有料情報をお教えしています。
プロフィール
HN:
叶野りさ
性別:
非公開
自己紹介:
昼はOL夜は情報商材を作ってます。
ブログ内検索
最新記事
(03/09)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/27)
最新コメント
最新トラックバック
最古記事
(02/01)
(02/01)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
カウンター
お勧めレポート
2025/04/02 (Wed)
16:52:08
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/02/16 (Sat)
21:56:14
いい電話番号のもらい方!
NTTの116番へ電話して新規回線の申込みをすると大抵1~2個しか選べないの
で避けましょう。
窓口に行けば3個のなかから選べるんですけどそれによい番号があるとは限りません。
ところが「商売を始めるのでなるべくイイ番号がほしいんですけど」と言えば比較的
よい番号がもらえるみたいですね(笑)
ただし「商売を...」と言ったからには住宅用ではなく事務用の基本料金がとられる
ハメになりますが1ケ月だけ我慢して翌月から住宅用に戻しましょう。
あとは「アンケートを取る回線を臨時で引きたいので憶えやすい番号を貸してくださ
い。」と言えばかなりいい番号がもらえます。
臨時回線の料金は割高ですが、それを我慢して1週間借りて期限の2日前ぐらいに
「かなり評判がよかったのでこの番号を会社用に変更したいんですけど」と窓口のお
姉さんに言えば「商売を..」というところと同じ手続きでよい番号がゲットできま
す。
NTTは電話番号に差別をしてないというのが表向きなので断れないはずです。
で避けましょう。
窓口に行けば3個のなかから選べるんですけどそれによい番号があるとは限りません。
ところが「商売を始めるのでなるべくイイ番号がほしいんですけど」と言えば比較的
よい番号がもらえるみたいですね(笑)
ただし「商売を...」と言ったからには住宅用ではなく事務用の基本料金がとられる
ハメになりますが1ケ月だけ我慢して翌月から住宅用に戻しましょう。
あとは「アンケートを取る回線を臨時で引きたいので憶えやすい番号を貸してくださ
い。」と言えばかなりいい番号がもらえます。
臨時回線の料金は割高ですが、それを我慢して1週間借りて期限の2日前ぐらいに
「かなり評判がよかったのでこの番号を会社用に変更したいんですけど」と窓口のお
姉さんに言えば「商売を..」というところと同じ手続きでよい番号がゲットできま
す。
NTTは電話番号に差別をしてないというのが表向きなので断れないはずです。
PR